Archive for the ‘ユキ room’ Category
☆玄米 2☆
こんにちは!7月に入り、暑さも増してきましたね!
昨晩腹筋を50回やっただけで筋肉痛の澤本です・・・↓
暑くて暑くて、、、アイスや冷たい飲み物が恋しいですが、
今年は、冷たいものの摂り過ぎで体の内側を冷やさないように心がけたいです(>_<)
内臓が冷えると代謝が落ち、太りやすくなってしまいます!冬時期の冷えの原因にもなるので、皆さんも冷たいものの摂り過ぎには気をつけましょうね!
さて、前回の玄米食のお話の続きでッす(*^_^)
玄米の炊き方には圧力鍋や土鍋を使った方法が一般的で広く認知されていますが、炊飯器でも十分に玄米をおいしく炊くことができます。最近では市販の炊飯器でも「玄米炊きボタン」が付いている炊飯器も多く、それほどの手間無く玄米をおいしく炊けるようになりました。
玄米を炊くときのポイントは充分水に浸してから炊くこと!私は一晩(6~8時間)浸して、「炊飯器の玄米炊き」で炊いています。お水の量は、炊飯器にもよりますが、大体白米の1、5倍です。
もうひとつ重要なのは、寝かし(保温)です。炊き上がった玄米をよくかき混ぜ、炊飯器の「保温」で1日寝かせます。そうすることで、玄米をやわらかくふっくらとさせるとともに、食べた後の消化吸収を良くします。
繊維の多い玄米は、白米に比べて消化・吸収の速度はゆっくりです。その事が消化に悪いと勘違いされがちですが、正しく炊いて、よく噛んで食べることで、体にやさしく健康的な玄米ライフを送れますよ♪
食べ物を丸ごと(野菜など皮を剥かない)で頂くことを、マクロビオティックの概念では「一物全体」といいます。
お米の栄養を丸ごと頂く玄米は、まさに「一物全体」!そうして食べる食物こそ、有機のものを選びましょう!
☆玄米食☆
こんにちは、澤本です(^^)
最近、お料理するとき砂糖を使う場合は、変わりにアガベシロップを使うのに凝っています~♪
昨日はかぼちゃの煮物に使いました。
あっさりとしたやさしい味に仕上がります!
アガベシロップは、血糖値の上昇を緩やかにするので、ダイエットを気にする方にもおすすめの甘味料ですよ。
さて、以前「玄米は本当に体にいいの?」と言うコメントをいただきました。
玄米とは、精製していないお米(ぬか、胚芽、種皮等を取り除いていない)、と言うことは皆さんご存知かとおもいます。
見た目はうすい茶色で、真っ白な白米とは見た目は全然違いますね。
見た目も違えば、その栄養価も変わってきます。
<ご飯にした場合の栄養価の違い(可食部100g当たり)>
精米の種類 ・エネルギー量 ・たんぱく質 ・カリウム ・リン・ ビタミンB1 ・食物繊維
玄米 165kcal 2.8g 95mg 130mg 0.16mg 1.4g
白米 168kcal 2.5g 29mg 34mg 0.02mg 0.3g
「五訂日本食品標準成分表」より
カロリーはさほど変わりませんが、微量栄養素といわれるビタミン類は、玄米の方が3~8倍も含まれています。
精米の際、取り除かれているぬかの部分に、栄養素がたっぷり含まれているわけですね。
これら玄米に含まれる栄養素は、体内の余分なコレステロールや糖分、発ガン物質などの有害物質の排出を促し、糖尿病やガン、動脈硬化から引き起こしやすい脳卒中や心筋梗塞など生活習慣病を防ぐのにも一役買っくれます。
その一方で、「玄米は消化に悪い・食べ続けると、多量の繊維が他の栄養素の吸収を妨げる」といった問題もあげられています。
ぬかごと食べる玄米は、残留農薬も心配ですね。
でも、正しい炊き方で、正しい食べ方をすれば、消化の良い美味しい玄米食を楽しめます!
もちろん、農薬の心配のない有機栽培米を選ぶことも大事ですよ(^^)
正しい炊き方、澤本おすすめの食べ方は・・・また次回詳しくお話します♪
アボカド♪
こんにちは、澤本です(^^)v
前橋は今日は36度。。。暑いです!!!
澤本は最近、アボカドにはまっています(>_<)
2日に一個は食べています。
シンプルにわさび醤油で食べたり、トマト、オリーブオイル、塩で和えて冷製パスタにしたり、カレーに入れてみたり・・・いろんな食べ方を楽しんでます♪
なかなかオーガニック育ちのアボカドに出会えないのですが・・・あったらきっと美味しいんだろうなぁ!
こちら、新商品のオーガニック全粒粉クラッカー。
シンプルで、噛むほどに穀物の自然な甘味が味わえます。ほんのり塩味です。
今日はこれにアボカドディップを乗せて食べてみようと思います♪楽しみ~♪
暑くても、食欲バッチリな澤本でした(*^_^*)
アガベで・・・!
先日・・・帰宅して家の駐車場に車を止め、家に向かおうとすると、駐車場の前の畑の中から
「おねーさん、ふき食べる?」と声が。。。
畑主のおばあさんから、摂れたてのふきをいただきました!
しかもこんなにたくさん!!!もちろん遠慮なくいただきました(^^♪
採れたてのうちに、塩ゆでにして皮をむくと・・・
こんなに鮮やかなグリーンになりました(*^0^*)
奥は酢味噌和え、手前はお醤油とアガベシロップで甘辛く煮てみました。
あと、サラダにしたり、お味噌汁に入れたりして美味しくいただきましたー♪
最近なにかと料理に使っているアガベシロップですが、特に煮物に使うと、本当に美味しく仕上がります!
さっぱりとした甘味で、素材の味をいっそう引き立ててくれます!
ボトルがかわいらしいので、お客様がきたら、このままアイスコーヒーと一緒に出してもOK!
コーヒーや紅茶もまろやかに、一層美味しくしてくれます☆
アガベシロップは、「リュウゼツラン」と言う多肉植物(サボテンの仲間)から採れる100%植物性天然甘味料!
お砂糖の1,5倍の甘さで、カロリーは上白糖の1/3。低GI値食品としても注目されています。
もちろんエルシーズのアガベはオーガニックです。
前橋店で試食もご用意してるので、気になった方、ぜひお試しください(^o^)/
行って来ました!健康博☆
こんにちは!筋肉痛に苦しんでいる澤本です(>_<)なぜ筋肉痛なのかは後ほど・・・
さて!!昨日は、「健康博覧会2011」に行って参りました。
初めての参加です♪
日本中の健康食品、健康グッツはもちろん、世界中からもナチュラルフード、オーガニック商品などたくさん出展していました!
磯部さんと手分けして様々なブースを回り、たくさん歩き回った結果・・・
たくさんの資料やサンプルをいただきました!
写真はごく一部です・・・重くて、電車で持って帰るのも一苦労でしたー。←コレが筋肉痛の原因です(*_*;
でも、がんばった分、良い商品にめぐり合えたと思います♪
今日の会議で、博覧会で見つけてきた商品の発表・感想等社長に報告しました。
さてさて、これからどんな商品がエルシーズに入ってくるか・・・私もわくわくします(^^)
早速、各業者さんと商談開始です!
博覧会の模様はまた後日追記いたします♪
今日から6月!
こんにちは、澤本です!
今日から6月、衣替えですね~(^^)
なのに今日の前橋はとっても寒い!雨と風の日が続いています。。。
私も衣替えの準備はばっちりですが・・・半そでは、いったんお預けです(>_<)
さて、季節はこれから夏!ということで、薄着になる季節、気になるのはボディラインですよね。
エルシーズには、ダイエットを目的としたお客様のカウンセリングも増えてきました。
もちろんダイエットやデトックスにおすすめのサプリメント、ございます(^^)
ですが、体の状態や生活習慣は人によって様々、必要なサプリメントの種類や量はおのずと変わってきます。
エルシーズでは、お客様の食生活や体の状態、目的に応じて、サプリメントアドバイザー・栄養士が一人ひとりに合ったサプリメントを
コーディネートしています。
特にダイエットを目的とするとき、重要なのは栄養バランス・食生活!そこから、必要なサプリメントを見つけていきます。
まずは、エルシーズにご相談ください!きっと、皆様のお力になれるとおもいます。
インターネットから、無料カウンセリングもおこなっております☆
お気軽に、ご利用くださいね(^^)
オーガニックとヨガ
こんにちは、ヨガ教室のクラスを最近レベルアップした澤本です(^o^)/
初心者クラスから、レベル1~4まであるのですが、通い始めてから9ヶ月、ようやくレベル2のクラスについて行けるようになりました。
そんな、マイペースでヨガ教室に通っているわけですが、、最近、オーガニックとヨガが密接な関係にあるということに気づきました!!
オーガニックとは、一言で言えば、「ひとにも動物にも地球にも自然にも優しい製品、生き方、考え方」です。
ヨガは、「自然のエネルギーを感じながらポーズをとったり、自らが自然の一体と感じる動作・呼吸を行うこと。」
オーガニックもヨガも、自然の流れに応じて循環していくというところで、通じるものがあるように感じます。
教室の先生のお話を聞いていると、実際、ヨギーニ(ヨガをする人)の中には、食品や身につけるものをオーガニックにこだわる人がたくさんいらっしゃるようです。皆さん健康に気を配っている方々ばかりです(^^)
なんだか、最初は意識していませんでしたが、ヨガをやっていてよかったと、思っています♪
オーガニックは今や人間の衣食住環境だけでなく、ペットや家畜の衣食住に至るまで浸透しつつある世の中の大きな流れです。
エルシーズも、その流れに沿い、皆さんの健康をより健康的に、サポートしていきたいと思っています(*^_^*)
ヨガをやっていると体も心も軽くなっていくような気がします(^^)