☆玄米食☆

こんにちは、澤本です(^^)

最近、お料理するとき砂糖を使う場合は、変わりにアガベシロップを使うのに凝っています~♪

CA13X2GE

昨日はかぼちゃの煮物に使いました。
あっさりとしたやさしい味に仕上がります!
アガベシロップは、血糖値の上昇を緩やかにするので、ダイエットを気にする方にもおすすめの甘味料ですよ。

さて、以前「玄米は本当に体にいいの?」と言うコメントをいただきました。

玄米とは、精製していないお米(ぬか、胚芽、種皮等を取り除いていない)、と言うことは皆さんご存知かとおもいます。

見た目はうすい茶色で、真っ白な白米とは見た目は全然違いますね。

untitled

見た目も違えば、その栄養価も変わってきます。
<ご飯にした場合の栄養価の違い(可食部100g当たり)>
精米の種類 エネルギー量たんぱく質カリウムリン・   ビタミンB1 食物繊維
 玄米     165kcal     2.8g      95mg  130mg  0.16mg   1.4g
 白米     168kcal     2.5g      29mg   34mg  0.02mg   0.3g

「五訂日本食品標準成分表」より

カロリーはさほど変わりませんが、微量栄養素といわれるビタミン類は、玄米の方が3~8倍も含まれています。
精米の際、取り除かれているぬかの部分に、栄養素がたっぷり含まれているわけですね。
これら玄米に含まれる栄養素は、体内の余分なコレステロールや糖分、発ガン物質などの有害物質の排出を促し、糖尿病やガン、動脈硬化から引き起こしやすい脳卒中や心筋梗塞など生活習慣病を防ぐのにも一役買っくれます。

 その一方で、「玄米は消化に悪い・食べ続けると、多量の繊維が他の栄養素の吸収を妨げる」といった問題もあげられています。
ぬかごと食べる玄米は、残留農薬も心配ですね。

でも、正しい炊き方で、正しい食べ方をすれば、消化の良い美味しい玄米食を楽しめます!

もちろん、農薬の心配のない有機栽培米を選ぶことも大事ですよ(^^)

正しい炊き方、澤本おすすめの食べ方は・・・また次回詳しくお話します♪

Leave a Reply