Archive for the ‘イソベ room’ Category
大人気!タロチップス!②
お久しぶりです!
火曜担当の
磯部でございま~す。
サザエでございマ~ス!的に言って見ました(^^)/
今日もタロチップスを6つ全種類購入してくれた
方がいらっしゃいましたよ。
おやつで食べる用!
お友達にプレゼント用!
孫にお土産用!
と、味も考えて購入していましたよ。
特にプレゼントとしてあげると
珍しいので喜んでくれるみたいです!!(^^)
タロチップスの裏にきちんと
●トランス脂肪酸0
●グルテン0
●ビタミンE・食物繊維たっぷり!
と
記載してあるので
健康思考の方も美味しく頂いてくれるんですって。
これはタロチップスのパンフレットですが
同じように商品の裏に書いてありますよ!!
そしてお客様の疑問の1つ
【グルテン】ってなに?
の質問にお答えしたいと思います!!
グルテンとは主に
麦類(コムギ、ライムギ、オオムギ、オート)に入っていまして
それがアレルギーやセアリック病の原因といわれているのです!!
それなので
海外ではソバは100%そば粉を使用しているものが人気で
「2・8蕎麦」など、コムギが入っているので避けられているのです!
確かに日本ではまだないですが
海外のスーパーではグルテンフリーコーナーがあるほど
問題とされている【グルテン】なのです!!
セリアック病は小児期、ことに離乳食の穀物によって激しく発症し、多くの死をもたらす。腸で栄養分を吸収するための絨毛をすり減らし、栄養を吸収する機能を失わせるから、下痢、脂肪便、体重減少、全身衰弱を引き起こすものであります!!
しかもこれは遺伝的な病気で、一時的に快方に向かっても、一生付き合わなければならず、大人になっても新たに発症する可能性ある厄介な病気なのです!!!!
ヒエエエェェェ(@@)。
コムギは
パンを始め、蕎麦のつなぎ、揚げ物、パン粉をまぶした食品、クリームソース等の料理に使うコムギ粉は勿論ですが、コムギ粉はソーセージ類の点着剤、薬の増量剤や各種の健康食品のタブレット、さらには缶ジュースの中にも含まれているので
コムギアレルギーやグルテンを避けている方はかなり食事に気を付けなければならないのです。
ヨーロッパで広く言われる言葉「白の三悪」(白い小麦粉・白い砂糖・白い塩)は
現代の食の中心となっていて、それを当たり前に毎日摂取している事が恐ろしく感じます。
グルテンだけでなく、医薬品などもそうですが
日本はアメリカなどに比べると健康への規制などはまだまだですね。
自分で気をつけるしかありません。
ですのでポテトチップスを食べたくなったときは、エルシーズにあるタロチップスをお買い求めくださいませませ(^^)/
よろしくお願い致しま~す。
大人気!タロチップス!
土曜担当の磯部でございます。
朝は雨がシトシト降っていましたが
昼には最高に太陽サンサン!!
お仕事よりも居酒屋へ行きビールを一気で飲み干したい気分ですが
それは夜になってからのお楽しみです。
(^^)/
ビールのことばかり考えていると
目がビールの目になり
カウンセリングをするお客様にバレてしまいますから
仕事中は集中集中!!
ビールのお話をしましたが
ビールといえば一緒におつまみにするのに
大人気のタロチップスを忘れてはいけません。
皆様。
エルシーズ一押しの
タロイモチップスはお召し上がりになりましたか?
タロイモチップスをご存知でない方には
お教えしましょう!!
こちらです!
何が違うのかと言うと!
まずはほかのお菓子との違いを
原料であらわしますね。
【一般のお菓子】
とうもろこし、植物油、砂糖、オリゴ糖、ブドウ糖
肉エキスパウダー、タンパク質加水分解物、香辛料
魚介エキスパウダー、食塩、粉末醤油、粉末カツオ
香味油、調味料(アミノ酸等)、香料、甘味料
(原料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆、さば、鶏肉、豚肉を含む)
【タロイモチップス】
タロイモ、パーム油、砂糖、塩、ガーリック、オニオン
ナツメグ、チリ、ソイソースパウダー、酸化防止剤(ビタミンE)
クエン酸、加水分解植物性タンパク質、調味料(アミノ酸)、窒素
普通のお菓子は
とうもろこしを何回も使っている植物の油で揚げて
様々な科学調味料で味付けをしてさらに香料や甘味料を混ぜて
アレルギー物質タップリのお菓子の完成・・・。
タロチップスは
ジャガイモでなく栄養のあるタロイモを使用し
それを新鮮なヤシ油であげる。
味付けはナツメグやオニオンなどの自然素材で味付けするので
コレステローズゼロ!!
トランス脂肪酸ゼロ!!!
グルテンゼロ!!!!
そして食物繊維とビタミンEたっぷりの
タロイモチップスの完成とります。
まだ食したことのない方・・・
一度は食べてみたいと思ったでしょう~。(^^)
味も6種類ありまして
オリジナル チリ ワサビ ブラックペッパー
ローズマリーガーリック コリアンダーシーソルト
と
選びきれないほどあるので
初めは全種類購入して味を比べることが良い方法ですよ。
(^^)/
次回は
グルテンやトランス脂肪酸とはいったい何?
の質問にお答えしますね。
ではまた・・・
コレステロール対策サプリ!!
火曜日担当の
サプリメントアドバイザー磯部です!!!
昨日はとても寒くて凍えていましたが
今日は太陽サンサンパワーが
溢れているのでとても気持ちの良い1日をすごしています。
寒い日は病気になる方がふえるのですが
暖かい日は逆に健康で元気になる方が多いと言われています。
これは
多分、太陽のおかげかもしれませんネ!!(^^)/
太陽に感謝をし終わったので
前回に引き続き、コレステロール対策にもってこいサプリの
EPA,DHAの効果について書きますネ。
効果の前に
EPA,DHAって何?
と知らない方もいらっしゃると思うので
簡単に説明しますと
EPAは(エイコサペンタエンサン)
DHAは(ドコサヘキサエンサン)という名前で
他の呼び名では「オメガ3脂肪酸」とも呼ばれています。
それが私達に何をしてくれるかというと!!
●動脈硬化を遅らせる助けとなる!
●LDLコレステロース値を下げる!
●中性脂肪値を下げる!
●血液の粘土を下げて、心臓発作や脳卒中を予防!
●血圧を下げる!
●免疫システムを強化する!
●慢性関節リュウマチの症状を緩和する!
●偏頭痛、腎臓病をふせぐ!
など
様々な場所の健康状態をよくしてくれる
というサプリメントの王道です!!
なら
EPAとDHAは魚だけからしかおぎなえないの?
と思うかもしれませんが
植物の油などからも補えます!!
しかし!!!!
しそ油、大豆油、亜麻仁油などから摂取できる油は
ALA(アルファリノレン酸)という成分で
そのALAから→オクタデカテトラエン酸→
エイコサテトラエン酸→EPA→
ドコサペンタエン酸→DHA
と
身体の中で変換をしなければいけないので
実際どのくらいがDHAになるのかは分かりません!!
ですので一番良いのはお魚を食べて
そのままDHAを摂取する事が最良の方法なのです!!(^^)/
1日どの位のお魚を食べれば良いかというと
さば1匹分くらい毎日食べる事がベストですって・・・。
毎日さば1匹を続けて食べる事はできないですよね・・・・
それなのでサプリメントで補って欲しいのです!!!!
栄養タップリの大きな粒もありますが
飲みやすい小粒タイプもありますよ。
DHA・EPAのこと
少しお分かりいただけましたか。(^^)/
ご自身だけでなく
家族全員でのんで今の健康を維持して下さいませ。
コレステロール対策!!
土曜担当のヘルスマン磯部です。
花の金曜日と同時に
桜が最高に満開の日なので
エルシーズ店舗が入っている
セントラルスポーツはお客さんがポツラポツラでした。
寂しいですね・・・。(^^)
今回
サイトからのお客様で
コレステロールが高く、肝臓機能の数値も高いので
よろしくおねがいします!と
カウンセリング内容が送られてきました。
セントラルのお客様でもコレステロールを気にしている
方は増えています・・・。
肝機能とコレステロール(LDL)が高めの方の為に
少し説明いたしますと
肝臓から必要なコレステロールを運ぶLDLと、余分なコレステロールを除去するHDLのバランスがとれていると、コレステロールは上手に体の中で健康維持へと働いてくれます。
例えば、胆汁酸の材料となったり、体の中でホルモンを作ってくれたりと、生命維持に欠かせない大切な働きを担ってくれます。
肝心要と言いますが、肝臓は人の中心臓器なので、肝臓が弱まってくると、疲れやすくなったり、疲れが取れなかったりと、宮様と同じ様な症状があらわれてきます。
この大切な肝臓が疲れてきたり、HDLが少なくなったり、LDLが多くなると、余分なコレステロールが血管壁に溜まります。
この状態が続くと血管が狭まり、動脈硬化を引き起こす原因となるのです。
LDLコレステロールが高値になる原因は、脂質の過剰摂取や肥満、喫煙などの生活習慣が主として考えられます。
脂質異常は食生活と深い関わりがあり、特に軽度の場合は、普段の食生活を見直し、栄養をきちんと摂取することだけで数値が改善される事もめずらしくありません。
他の原因としては
●カフェインの取りすぎ
●精製した砂糖の取りすぎ
●ストレス
●食品添加物の取りすぎ
なども原因の1つとして取り上げられています。
対処サプリメントはこれ!!!
DHAとEPAという成分が
沢山入っているこの
魚の油、オメガ3サプリメント!!!!!
このサプリメントは鉄板商品でございます!!
ながくなりすぎてしまったので
次回詳しい説明を書きますのでお楽しみに。
(^^)/
サプリメントアドバイザーの愛読書!
火曜担当の朋君です。
いつもどうりに言いますと磯部です!!
(^^)/
昨日は渡部社長が
愛読しているアンチエイジングの本を
紹介していましたね!!
僕としては興味のある内容が盛り沢山でした。
本日は僕が愛読している栄養素の本
「健康食品の全て」
ナチュラルメディシン・データベース
を紹介します。
この本は見ごたえありますよ~!!!!
この本の情報は
試験管や動物実験から有効性に関する結論をだし
信頼性の高い科学的根拠を元に導き出した情報が満載
のデータベースブックです!!
例えば
「ビタミンC」
内容、効き目、有効性レベル、体内での働き
科学的データ、安全性、医薬品との相互作用
など
細かく記載してあるので、
僕達サプリメントを販売者にとっては
とてもありがたく勉強になる本なのです!へ~!!!
栄養素だけではなく食品も載っていますが
驚いたのは
昆布が安全ではない!!と記載してあることです!!
写真のセンスがないので
みずらいですが
「安全ではないようです・・・。
かなりのヨウ化物が含まれており
かなりの量のヒ素を含む商品もあります!
など他にもいろんな事がかいてありました!!
昆布は海の下で生息していますが
海は今汚染されていて、毒は下に溜まってきます。
その人間がだした毒を昆布が吸い取るのでしょう・・・
昆布だけでなく
魚、豚や牛も自然ではなくなってきています・・・
そういう情報もこの健康データベースに
記載されていますので
是非一度読んでみてくださいね(^ ^)/
ちなみに値段は12600円となります。
少し高価かな(^^)
サプリの上手な飲み方。
火曜土曜担当の磯部でございます。
お客様の家に商品の配達へ行き
近いクセにいつも
迷ってしまう磯部です!!!(^^)
私はお客様とラーメンに一緒に食べに行く事が多いのですが
最近食べ過ぎているせいか
カモシカの足が大根の様な足になっています・・・(●´ω`●)
もちろん食べたあとはサプリを飲んだので、栄養バランスは絶好調ですよ!!
その時お客さんに、サプリはいつ飲むのが一番いいの~?
と質問をうけましてお答え致しました。
基本の事ですが知らない方も多いと思いましたので今回ブログに書きますね。
●栄養素はそれぞれ助け合いをして、より強い力を発揮するので、食べ物が胃にはいっている食後がよい!!
●体は24時間サイクルで動き、起きて動き始めてから寝るまで・・・そして眠っているときも細胞は栄養を欲しがっています。
それなので一日中均等に(1日3回)のんで欲しいです!!
●もし1日に1回だけサプリを飲みたい場合は、一番量を多く食べる時に飲む!!
●あなたの年齢・健康状態・ライフスタイル・毎日のストレス・食事内容などにより正しい取り方は変わるので、しっかりしたカッコイイアドバイザーに聞く!!
三番目は僕にあわないとできませんね~。 (^^)
あはは
少し冗談を交えましたが
サプリメントは、いつ、どう摂るかで効果は大違いです!!
今のあなたにとって最も正しい取り方を知り
毎日疲れきったからだの中をヒーリングしてあげてください。
エルシーズで取り扱っているハーブティーもヒーリング効果バッチリなので是非お飲みくださいね。
僕達エルシーズ、サプリメントアドバイザー軍団が
体の内側から
あなたの健康をサポートしていきます!!(^^)
お任せください。
人気商品100円サプリ!
火曜担当の磯部でございます。
今回は人気商品!100円サプリ!
100円サプリメントは皆様ご存知ですか?
(^^)/
100円サプリメントとは
1回分で購入できて
画期的で使いやすくお求めやすい
人気商品でございます。
100円サプリメントは5種類ありまして
① 便秘サプリメント
② 代謝サプリメント
③ 筋肉サプリメント
④ お酒サプリメント
⑤ ダイエットサプリメント
の5つ種類が置いてあります。
どういう様においてあるかというと
このボトルの中に
一袋ずつ小分けにしてあって入っているので
ふたを開けて使いたい分だけとって下さい。(^^)
後ろ側はオレンジのエルシーズ色
目立つオレンジ色なのですぐに目に付きます。
この中でも1番人気の100円サプリメントは
筋肉サプリ
(アルギニン700mgが3粒、合計2100mg)
になりまして、セントラル高崎店では人気で
すぐに在庫きれになってしまいます。(^^)
アルギニンの効果は
1、免疫反応を助け、傷の治りを良くする
2、脂肪の代謝を助け、筋肉組織を丈夫にする
3、男性の精子数を増加させる
4、精神的、身体的に鋭敏にさせる
他、成長ホルモンの合成と放出に関わっているので
老若男女、すべての方に補ってほしいサプリメントです。
1ヶ月分購入もよいですが
試しに1回分、筋肉サプリメントをお試ししてみてはいかがでしょうか?
あとで他の100円サプリメントの紹介もしますので
お楽しみに(^^)/
大人気エムタイト水!
皆さんこんにちわ!!
火曜日担当のイソベでございます。
水をこまめに飲んで
砂漠化しようとしている身体を
潤している磯部です(^^)/
今日はみんなに大人気!!
H2Oエムタイト水について書きますね。
エルシーズで取り扱っている唯一のお水
エムタイト水は超軟水の飲みやすいお水で
エムタイトのMはミネラルのM
タイトは絞ると言う意味があり
合わせるとミネラルを絞る!!
ミネラルを絞るとどうなるかというと
超軟水のやわらかい飲みやすいお水になるのです!!(^^)
そのお水で一番人気なのは
20Lボトルでございます。
これが20Lのボトルになります。
この力強い外観・・・
鮮やかで心落ちつく色・・・
日のうちどころがない20Lエムタイト!!
先週の金曜日に
20Lエムタイトを毎回注文してくれている須〇さんの家へ
配達しに行ってきました。
【須〇さんの言葉】
「終わっちゃってまってたのよ~、これがなくなるとなんかソワソワしちゃって落ち着かないの。これでしばらくは大丈夫だわ。ありがと^^」
僕が直接お届けしているので直にお客様と
触れ合うことができて
僕自身とても楽しく配達しております。(^^)
水は
身体の全ての機能を機能させてくれるという
最高の働きをしてくれます!!
どの位の量を1日でのむか、気にして見てください(^^)
足りていない方はただお水をしっかり飲むだけで
身体が良い方向に向かっていると
変化に気づくかもしれませんよ。
エムタイトを飲んだ事がない方は1回お試しくださいませ。
ダイエットの味方!GI値
火曜担当の磯部でございます。
お客さんに
せんべいや甘いお菓子
飴やキャラメルなどをもらえると
僕がなつくので
会うたびにもらっていて少し太ってきた磯部です。
前回マンジュウはGI値が高いから太りやすいっ!
と言う内容を書きました。
GI値という言葉を知っている方は多いですが
どの食品が太りやすくて
どの食品が太りずらいのか?
そこまではまだはあまり知られていないようですね・・・。
GI値とはなにかっ!!
細かく書きますね。
食事をすると、摂取したものは体内で「糖」になり血液中を流れます。
つまり食事により「血糖値が上昇」するのです。
作られた糖は私たちのカラダを動かすエネルギーとなりますが、急激に増えると「インシュリン」というホルモンが血糖値を下げようとします。
インシュリンには脂肪を作り脂肪細胞の分解を抑制する働きがあるので、分泌されすぎると肥満の原因ともなってしまいます。
インシュリンの分泌を抑えるためには、血糖値の上昇をゆるやかにする食事が必要となります。
そこで目安となるのが「GI値」です。GI値とは、グリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略で、その食品が体内で糖に変わり血糖値が上昇するスピードを計ったもの。ブドウ糖を摂取した時の血糖値上昇率を100として、相対的に表されています。
このGI値が低ければ低いほど血糖値の上昇が遅くなり、インシュリンの分泌も抑えられるのです!!
これぞGI値!なのです(^^)/
間に難しい言葉がありますが
とにかくGI値が高い食品は太りやすい!
低い食品はふとりずらいとわかっていただければ良いです。
軽く比較してみましょう。
●精白米 81 ●玄米 55
●食パン 91 ●小麦全流粉 50
●うどん 85 ●日本ソバ 54
●パスタ(乾) 65 ●パスタ(全粉) 50
●じゃがいも 90 ●さつまいも 55
●パイン 65 ●リンゴ 39
●バナナ 55 ●オレンジ 31
●コーラ 47 ●コーヒー 16
●オレンジ100% 42 ●紅茶 10
似ている食品でもこれだけGI値は違うのです・・・。
GI 値が少ない食品はお腹がいっぱいにならないかと言うと
そんな事はありません!!(^^)
毎日きちんと
気にして食事をすることで
あなたの体系は確実に変化します!!
夏に向けて少しGI値のお勉強をして
理想のスタイルになってくださいまし。(^^)
マンジュウもほどほどに
土曜担当の磯部でございます。
最近幸せなのか
それどうなのか
ポッチャリになってきてしまった磯部です。(^ ^)
先ほどお客さまから
かりんとうマンジュウをいただきました。それも3つも。
そして違うお客さまから
ほんのびマンジュウという美味しそうなオマンジュウを3つ頂きました。
ワーイ@
マンジュウはとっても美味しいですよね。^ ^
小さいマンジュウ。
ですがたかがマンジュウ・・・
されどマンジュウなのです!!!
マンジュウは皆様がご存知の通り、砂糖が沢山使用されているのです・・・。
結果下のカロリーになるのです・・・。(@ @)
ヤマザキパン 栗まん 1個当たり 127kcal
ヤマザキパン 里見の郷 158kcal
ヤマザキパン まんじゅう(黒糖) 288kcal
ヤマザキパン まんじゅう(吹雪) 324kcal
ヤマザキパン まんじゅう(草) 274kcal
パスコ 栗まん 123kcal
ちなみにご飯のカロリーは
軽く一膳110g 160Kcal
大盛165g 240Kcal
半分55g 80 Kcal になります。
ご飯の糖分はでんぷんですが
マンジュウは砂糖です!!
と言う事は・・・、同じカロリーでもGI値が高く太りやすいと言う事です!!
そして
今流行っている糖尿病へと近づいてゆくのです!!
現在、糖尿病が強く疑われる人は約820万人
糖尿病予備軍の人は約1,050万人で、合計すると約1,870万人!!
アメリカ人の1/3は肥満で、日本男性30代~60代は30%も肥満に陥っているという状態です。
気をつけて甘いものを食べてくださいね。
次回はどんな食品のGI値が高いのかをかきますね(^^)/
皆様、楽しい週末をおすごしくださいませませ。