第6の栄養素!大切な繊維!^^
こんにちは!磯部です。^^
一日20~30gは摂りたい食物繊維について書きますね!^^
繊維は健康にはとても大切なんですよ~。^^
食物繊維とは「人間の消化酵素で消化されない食品中の難消化成分」です。かつては栄養の面からは価値のないものとされていましたが、現在では大腸癌はじめ生活習慣病の予防に役に立つ栄養素として蛋白質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラルとならんで「第6の栄養素」として注目されています!^^
食物繊維自体は消化されないので栄養にもエネルギーにもなりませんが体の中を通過するとき体に良い影響を与えます。たとえば胃の中では水分を吸収して約10倍に膨らみ便のカサを増やし排便を促します。それによって便秘の予防や体内の老廃物の排泄に役だっているのです!^^
体内では食物繊維を摂取することによって腸内でビフィズス菌などの良い菌を増やし大腸菌などの悪い菌を減らして腸内の環境を良くし加えて発ガン物質を排泄したりすることによって大腸癌の予防に役だっています。さらに糖尿病・高脂血症・高血圧・肥満などの生活習慣病の予防にも効果を発揮しているのです!^^
食物繊維の種類は
水溶性食物繊維・・・水に溶けるもの。りんごやいちごなど果物に含まれる「ペクチン」や、こんにゃくにある「マンナン」海藻のヌルヌルした中の「アルギン酸」などが水溶性食物繊維です。
不溶性食物繊維・・・水に溶けないもの。穀物や野菜に多い「セルロース」や「ヘミセルロース」などは水に溶けない不溶性食物繊維です。
食物繊維の働き
それぞれ違いがあり、水溶性の食物繊維は大腸の粘膜の保護をします。不溶性食物繊維は、便量を増し便の硬さを適度にしながら移動し腸内にビフィズス菌などの良い菌を増やす働きがあり、便秘の予防と同時にどちらも大腸がん予防には効果的に働きます。
食物繊維が多く含まれる食品
果物(なし、りんご、柿、バナナなど)・野菜(ごぼう、だいこん、かぼちゃなど)・豆類・穀物・キノコ類・海草類(ワカメ・ひじき・こんぶ)
長くなりすぎましたネ!^^繊維をぜひ摂取してくださいませ!!
次回はエルシーズで大人気の腸内サプリについて書きます!